山武市景観フォーラム
|
ボランティア蓮により建設途中の 「早船里山」 に於いて |
|
早船里山の山ふところにある区域の集会所「早船館」に皆さん集合してきました |
」 |
|
![]() |
早船里山の会代表「實川さん」から、本日の案内や、注意事項を 聞いてから、各ブロックに分かれてボランティアの方々の案内の元 |
いよいよ出発です |
|
|
急な坂を上りきると歓迎の垂れ幕がありました |
そこで早船里山についての説明や |
|
|
途中では山武杉の枝の伐採の様子の実演も行われていました |
本日の見所河津桜の満開の様子です |
|
|
山頂からは九十九里の海が見られます |
途中で「武社速尾神社」に立ち寄りました |
|
|
これより善兵衛小路と呼ばれる山道を歩きます |
途中から見られる成東町の市街地 |
|
|
大高家子孫の当主より 「大高善兵衛」の説明 及び質疑応答がなされました |
大高善兵衛の墓 |
|
|
坂を下りた所にある九十九里七福神の一つ「光明寺」があります ここからバスに乗って出発点の早船館に戻ります |
すでに午後2時近く |
|
この後に事例報告などの話がありました。 |