| |
|
自作パソコン |
| PCケース本体 これから組み立てです。 秋葉原、つくも電気でそろえました。 |
|||
| マザーボード本体です。 | |||
| マザーボードをPCケースに装着した状態です。 マザーボードとケース前面パネル裏からでているケーブルとの接合が 大変でした。 マザーボードの差し込み口数のほうが余分にあるようです。 |
|||
| 心臓部の電源です。 容量、550W。 | |||
| メモリースロット。現在は2GB、最大8GB.まで増設できます。 | |||
| ドライブ関連。 旧PCのものを流用しました。 | |||
|
|
CPU Core 2 Duo E4500 2,3Ghz | ||
| CPUファンです。 | |||
| HDD | |||
| 組み立て完成です。 |
|||
| ふたを閉めて電源オン。 心配した相性トラブルもなく、一発始動しました。 費用は10万円ちょっとでした。 |
|||